
池田町洋館街の住宅のひとつ。
3年前は杉本邸でしたが、今はお色直ししてずいぶん雰囲気が変わり、ウォーターハウス記念館になっています。また新たに登録有形文化財に指定されました。木造3階建て。
ウォーターハウス記念館本館
旧ウォーターハウスレジデンス主屋 1913(大正2)年
登録有形文化財
滋賀県近江八幡市池田町5
撮影 2009.10.17

これは3年前の写真。妻面中央の煙突は、当時はモルタル仕上げのように見えました。

お色直しの後は煉瓦か煉瓦タイル貼りになっています。


絡まっていた蔦がなくなったせいもありますが、ずいぶんモダンになった玄関周り。


門を入ることができるようになっていましたが、まだ中は見れませんでした。記念館なので、将来は一般開放されるのではないかと、期待しています。