人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近江兄弟社学園 教育会館

近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1105735.jpg
 近江兄弟社学園の教育会館は、 ハイド記念館とL字形に隣接して建てられた講堂兼体育館です。赤瓦屋根にクリーム色のスタッコ壁、白枠の窓が印象的。登録有形文化財の木造平屋建(一部二階建)。

近江兄弟社学園 教育会館 1931(昭和6)年
登録有形文化財
滋賀県近江八幡市市井町177
撮影 2006.9.23 & 11.25
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11114889.jpg
 左が教育会館、右がハイド記念館。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1113029.jpg
 西面です。縦長の2連窓と最上部の4連窓。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11161358.jpg
 もう一枚にし面を。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1116441.jpg
 前の庭から見た北西の端。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1117239.jpg
 ここにエントランス・ポーチがあります。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1117553.jpg
 エントランスから中を覗きました。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11183527.jpg
 さらに奥を。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1119675.jpg
 北の妻面には素晴らしいベイウィンドウがあります。ここから校庭で遊ぶ子供たちが見えたそうです。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11202448.jpg
 同じベイウィンドウを角度を変えて。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11205559.jpg
 東側には小さな中庭があります。そこから見た東面。黒っぽい腰板とクリーム色のスタッコ壁。そして白い窓が魅力的。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11235324.jpg
 同じく東面を。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11244756.jpg
 窓をアップで。左端の窓の開き方に注目。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11251070.jpg
 9月には中庭の花も綺麗に咲いていました。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11362727.jpg
 もう一枚花と教育会館。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11283416.jpg
 教育会館は講堂兼体育館です。今も使われているようです。写真中央奥の時計がかかっている壁の向こうがベイウィンドウ部分の小部屋になっているようです。小さなドアが見えます。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11293559.jpg
 東面には英語の校歌とヴォーリズのロゴが掲げてあります。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1131116.jpg
 講堂の南側にステージがあります。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_11314241.jpg
 ステージの奥にあるステンドグラス。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1132155.jpg
 教育会館の東側に建つグロリア館という建物です。
近江兄弟社学園 教育会館_c0094541_1133468.jpg
 最後に満喜子像を背景に。
by gipsymania | 2007-01-09 11:38 | 建築


<< 近江八幡市立 八幡小学校 近江八幡の近江兄弟社学園 ハイ... >>