
少し番外編になります。大阪の電気街で有名な日本橋の一角にある教会。大正末期に建てられた教会で、設計者や施工主は不明ですが、平成13年に一粒社ヴォーリズ建築事務所が保存修理を行いました。登録有形文化財に指定された鉄筋コンクリート造三階建。
日本フリーメソジスト教団 大阪日本橋キリスト教会 1925(大正15)年/2001(平成13)年改修
登録有形文化財
大阪市中央区日本橋1-20-4
撮影 2006.6.17

登録有形文化財と施工時期を示すプレート。

この教会も左右と背面は隣接する建物が近すぎて東側正面からのアングルしかありません。

印象的な5連の尖塔アーチ窓。

正面左右にある丸窓のアップ。

エントランスの上部。

東面を下から。

この日は土曜日で結婚式をやっていました。